Spongebob Wiki
Spongebob Wiki
Advertisement

バトル対決(Reef Rumble)は、かつてニコロデオンの公式サイトで公開されていたFlashゲーム。

概要[]

このゲームは2D型格闘ゲームであり、Arcade(1回のみの試合モード)とTournament(勝ち抜きモード)とに分かれている。どちらも対CPU戦のため、対人戦モードは存在しない。

攻撃には、出が早いが威力が低いパンチ、威力が高いが出が遅いキックに加え、キャラクターそれぞれに設定されたコマンドを押すことで発動する、威力の高いスペシャルアタック(飛び道具)も存在する。スペシャルアタックは左を向いている時に限り、左右のコマンドが逆になる(スポンジ・ボブの場合、↓、←、Aというコマンドが左を向いている間、↓、→、Aとなる)。その他、ブロックやジャンプなども可能。

試合では先に体力ゲージを0にしたキャラクターがラウンド勝利となり、2ラウンド先取したキャラクターが試合の勝ちとなる。制限時間2分を過ぎても決着がつかなかった場合、体力の多い方がラウンド勝利となる。体力ゲージが同じの場合、必ずCPUのラウンド勝利となる。

Arcade(アーケード)モードでは自キャラと相手キャラを自分で選択して戦う。試合時の背景はCPUのものが優先される。Tournament(トーナメント)モードでは自キャラを除く5人のキャラクターを全て倒すとゲームクリアとなる。基本的に戦う順番はスポンジ・ボブ→パトリック→サンディ→イカルド→ラリー→カーニさん?で、自キャラの分はとばされるため、カーニさん?をプレイヤーとして使うとラリーがラスボスとなる。

基本的にCPUは攻撃を食らうとブロックの体制に入る。しかしブロック中でもダメージが通るので簡単にハメ技が可能となり、ゲームバランスを低下させてしまう。

登場キャラクター[]

  • スポンジボブ:スペシャルアタックではカーニバーガーを口から発射する。コマンドは↓、←、A。またブロックは他のキャラクターと違い、しゃがんで回避する。このブロックは至近距離以外での攻撃を回避できるので強力である。試合時の背景はスポンジボブの家イカルドの家の前。
  • パトリック:スペシャルアタックではヒトデを投げつける。コマンドは←、↓、S。試合時の背景は遊園地。
  • サンディ:スペシャルアタックではカラテグローブを投げつける。コマンドは→、→、A。試合時の背景はカニカーニ前。
  • イカルド:スペシャルアタックではクラリネットの音とともに、波動を纏ったクラリネットを両手から放つ。コマンドは←、→、S。右を向いた状態でコマンドを長押しするとスペシャルアタックを連射できるため、かなり強い。試合時の背景はコインランドリー。
  • ラリー:1Pモードでのボスキャラクター。Tournamentモードで撃破するとプレイヤーも使用することができる。スペシャルアタックでは炎を纏ったビーチバレーボールを両手から放つ。コマンドは→、←、A。左を向いた状態でコマンドを長押しするとスペシャルアタックを連射できるため、かなり強い。試合時の背景はパトリックの家
  • カーニさん?(プランクトン):1Pモードでのボスキャラクター。Tournamentモードで撃破するとプレイヤーも使用することができる。実際にはプランクトンが操るロボットである。スペシャルアタックでは目からレーザーを放つ。コマンドは↓、→、S。パンチは高速で連続攻撃を叩き出すことが可能。試合時の背景はエサバケツ亭

操作方法[]

  • 左右キー:移動
  • 上キー:ジャンプ
  • 下キー:ブロック
  • Aキー:パンチ(弱攻撃)
  • Sキー:キック(強攻撃)
  • キャラクターそれぞれのコマンド:スペシャルアタック

備考[]

  • このゲームは、一つの.swfデータのみでは正常に動作しない。

外部リンク[]

Advertisement